【失敗しない】コーヒー豆の保存方法

コーヒーが趣味の人「コーヒー豆を買ってきたけど、どこで、どうやって保存すれば良いのかな。保存の仕方で味は変わるのかな。せっかく買ったコーヒー豆だし、美味しく飲む為の保存方法があれば知りたいな。」

こんな疑問にお答えしていきます。

現在の私は、自宅でコーヒーを焙煎しつつ
ハンドドリップでコーヒーを淹れています。

また、オンラインバリスタトレーニングプロバイダーである「バリスタハッスルジャパン」で教育を受けました。

そんな私が、この記事を解説していきますね。

本記事の内容

  • コーヒー豆の保存方法【保存場所について】
  • コーヒー豆の保存方法【保存容器について】
  • 豆と粉、どちらの状態で保存するべきか【豆です】
  • コーヒー豆の賞味期限

目次

コーヒー豆の保存方法【保存場所について】

結論として、コーヒー豆は、冷凍庫で保存するのがベストです。
その理由は、コーヒー豆を劣化させる4つの外敵から守る事ができるからです。

4つの外敵とは

  • 外敵①:熱
  • 外敵②:光
  • 外敵③:湿気
  • 外敵④:酸素

上記の4つです。

冷凍庫に入れる事で、これらの外敵からコーヒー豆の劣化を軽減する事ができ、
その結果、コーヒーの美味しさを長持ちさせるさせる事ができます。

また、コーヒー豆の中には揮発成分のアロマも含まれています。
冷凍保存する事によって、アロマの揮発を抑制する事ができ、
味わいや香りの品質を長持ちさせる事ができますよ。

また、冷凍された豆をグラインダーで挽く際に微粉が発生しにくくなるという
メリットもある為、雑味やえぐみを抑え、美味しいコーヒーを淹れる事にも繋がります。

冷蔵庫保存ではダメなの?

冷蔵庫保存は、常温保存するよりも効果的ではあります。
しかし、冷凍庫保存がベストですね。

冷凍庫保存の方が、より外敵からのガードが強くなります。

解凍せずに使っても良いの?

解凍せずに使って大丈夫です。
お湯を注ぐ時に、コーヒー豆の温度は急上昇するので、影響ありません。

コーヒー豆の保存方法【保存容器について】

保存容器は、ジッパー付きの遮光性の袋がベストです。

理由として、先ほど挙げた外敵②光と外敵③酸素から守る事ができるからです。

コーヒー豆は、時間の経過とともに二酸化炭素を放出するので、袋の膨張や破裂を防ぐ為に、袋内の空気のみを排出するバルブ穴が空いているものだと尚良いですね。
外からの空気が入ってこない構造になっているものです。(上の写真の丸く型のついた部分)

お店によっては、このような袋にあらかじめ入れて販売していますが、そうでない場合は
袋を準備する事をおすすめします。

豆と粉、どちらの状態で保存するべきか【豆です】

豆の状態で保存するのがベストです。

その理由として、コーヒー豆は空気と接触することで、劣化していきます。

これが豆ではなく、粉の状態だと表面積が一気に増加し、
その分酸化するスピードが急増します。

その結果、コーヒー豆の劣化するスピードも急増してしまうので、
コーヒーの美味しさを長持ちさせたいなら、豆の状態がベストという事になりますね。

もうお分かりの方もいると思いますが、豆の状態で保存する事がベストですので、
グラインダーは必須かと思います。

コーヒー豆の賞味期限

賞味期限は、どこで、どのように保存するかで大きく変わってきます。
その目安を賞味期限が短い順に示します。

  • 粉の状態で、冷蔵庫保存→10日
  • 豆の状態で、冷蔵庫保存→14日
  • 粉の状態で、冷凍庫保存→20日
  • 豆の状態で、冷凍庫保存→60日

豆の状態で、冷凍庫保存が圧勝ですね。

まとめ

美味しいコーヒーを長く楽しむためには、
コーヒー豆を豆の状態で、ジッパー付きの遮光性の袋に入れ、冷凍庫で保存しましょう。
どれを選べば良いかわからないという方は、こちらもおすすめです。
参考にしてみてください。

コーヒー保存袋 10枚 250g用 アルミ袋  ジップ袋 自立袋 チャック付き インナーバルブ付き

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

金融関係の記事を執筆しながら、趣味のコーヒーに関する情報を発信しています。
2級ファイナンシャル・プランニング技能士保有。

目次